近況

2000/2005英国サセックス大学法学部修士卒 冨田麻里(7thclouds) 愛犬びすけと東京新宿区早稲田町に暮らす 51歳 職業 英訳 現在週3日公務員非常勤職員
2012年9月16日日曜日
パラリンピックに関するガーディアン記事をご紹介
イギリスの新聞ガーディアンGuardian紙の、
「バラリンピックはイギリス国内の障がい者への感覚を前向きで肯定的なものに変えた」という記事です。
オリンピックより満席続きのパラリンピック!日本も見習いたいですね。
オリンピックパラリンピック通じボランティアの方々の素晴らしい努力ときめ細かい気配り、そして何よりも、選手の方々のくじけない心、それを支えてきたご家族周囲の方々のこれまでの日々のご苦労があって、私たちが皆圧倒される
素晴らしい競技素晴らしい瞬間を共有させてもらえました。
ありがとうロンドンオリンピックパラリンピック2012
http://www.guardian.co.uk/society/2012/sep/10/olympics-paralympics-equality-trevor-phillips?CMP=EMCSOCEML657
投稿者
冨田麻里MariTomita=7thclouds(7thclouds Official Site) ©冨田麻里MariTomita. All rights reserved
時刻:
19:25


2012年9月10日月曜日
早朝だけど見逃さなかったー2012London Paralynpic Closing Ceremony-Coldplay with Rehhana&Jay-Z(fromNME)e
今朝4:30少し前に目が覚めた。
2012ロンドンオリンピックパラリンピック開会式同様素晴らしい閉会式だった。
'travellers'とは、閉会式前半のパフォーマンスで地球生き物全ての可能性を示す人々の事
後半はコールドプレーの演奏が丁度オペラの様にすすんだ。
セットリスト、リアーナジェイズとのコラボRun This Town、Princess of Chinaのライブ部分、NMEで流されていたのでここに載せますね♪(いつまでURL有効かはわかりませんが)
総合テレビ/BS/Eチャンネル駆使して放送してくれたNHKに感謝!
再放送して欲しいものもたくさんだけれど、オンデマンドもあるね。
4年後のリオも期待します。
投稿者
冨田麻里MariTomita=7thclouds(7thclouds Official Site) ©冨田麻里MariTomita. All rights reserved
時刻:
23:23


2012年9月8日土曜日
2012ロンドンパラリンピックNHK放送予定
パラリンピックも後半。
国枝選手の決勝は9月9日16時,午後4時からの放送予定です。
閉会式は9月10日早朝4:30~
BBCキャスターのツィートによるとコールドプレーが登場するそうです!
閉会式ディレクターKim Gavinは会場スタッフ選手参加者全員?'travellers'みんなで盛り上がる閉会式?とすると示唆しているとのこと!
たのしみですね!
さて、2012
ロンドンパラリンピック後半のNHK放送をチャンネル別にまとめてみました。
Eテレ(教育テレビ):
9月8日(土) 20:00-20:45
ゴールボール女子金メダル選手生出演
陸上男子800m、
車いすラグビー予選リーグ ほか
9月9日(日) 20:00-20:55
陸上男子200m 伊藤智也
車いすテニス 国枝慎吾 競技ダイジェスト
コールドプレーが演奏する
閉会式は10日朝4:30~教育テレビです!
NHK Eチャンネル(教育テレビ)
9月10日(月) 4:30-(7:00)
ロンドンパラリンピック
閉会式
NHK教育テレビ(Eテレビ)
9月10日(月) 20:00-20:45
期待のマラソン日本勢のメダルは?
車いすラグビー決勝・3位決定戦
涙と感動の12日間を振り返って閉会式
9月15日(土) 15:00-16:15
パラリンピック総集編
限界と可能性に挑んだ12日間
NHK BS1
9月8日(土) 21:00-21:44
古田敦也のスポーツ・トライアングル
「パラリンピック 女子視覚障害競泳背泳ぎ 秋山里奈」
9月10日(月) 0:00-0:44
アスリートの魂
「私はもっと速くなる 車いすマラソン 土田和歌子」
NHK総合
9月9日(日) 15:05-16:00
陸上男子200m 伊藤智也
車いすテニス 国枝慎吾
競技ダイジェスト
9月10日(月) 14:05-14:50
期待のマラソン日本勢のメダルは?
車いすラグビー決勝・3位決定戦
涙と感動の12日間を振り返って
閉会式
投稿者
冨田麻里MariTomita=7thclouds(7thclouds Official Site) ©冨田麻里MariTomita. All rights reserved
時刻:
20:15


登録:
投稿 (Atom)