近況

近況
2000/2005英国サセックス大学法学部修士卒 冨田麻里(7thclouds) 愛犬びすけと東京新宿区早稲田町に暮らす 51歳 職業 英訳 現在週3日公務員非常勤職員

2011年3月20日日曜日

If This Country Burns, We Burn With It - Kuweni Serious

BUT Freedom is given, it has to be so...
Freedom, we are born with freedom in the first place.

And yes, responsibility is to be shared, how to manage and run the country and locals for all for every human rights is also every responsibility.
But also, with democracy that allocate responsibility for the people and the representatives who are hired for thoroughly focusing on the issues, as part of the people for solving the issues, proposing the policies and budgets for ensuring the every people's fairness, human rights, peace, health, education and welfare. Representatives are to put their every effort and all the endeavors to achieve all of that. Even some may have complain about the policy but the role of representatives is to convince the people who might have complains about policies that do not seem to serve for their interest soon. Representative need to convince that some who have affordable to be patient can be also surely be fulfilling their interests and hopes in the whole picture of the budget circulation and each planned policy structure and longer term vision and operation.
And part of responsibility of each people is to vote with sufficient research and analysis about the candidate whose strong will, belief and ability to serve for the people and all the interests and hopes that all to be achieved for the people, by the people including those representatives and president.

So the democracy is to be deemed as a course of ensuring protection of human rights from public service and materializing human rights by public service for all.

2011年3月18日金曜日

平成23年2011年3月11日午後2時46分東日本大震災。あれから一週間

2011年(平成23年)3月11日から3月18日(今日)

あっという間の一週間でした。
一瞬の間に沢山の方が亡くなられました。


すべてを一瞬になくされた方々のお気持ちはいかばかりかと思います。
またご家族ご親戚お友達街そのものを一瞬でなくされた方々にお見舞い申し上げますと同時に
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

まだご家族や友人のかたと連絡がつかないと警察に連絡があった行方不明の方が1万354名いらっしゃいます。

ビルをなぎ倒すほどの津波の後の瓦礫と
地震津波による交通寸断で救助隊捜索の手がとどかないところがまだたくさんあり
16000人の人達が救助を待っています。
震災後各町で数百人づつが発見され震災から今日までで26000人が救助されました。
警察消防地元関係者そして世界各国海外からの捜索隊捜索犬の方々のおかげとここに改めて感謝申し上げます。
また被災地で今日も寒い中食糧もなく飢えで苦しむ被災地の方々や、
毛布にくるまれ病院で過ごす被災者の方々、避難所の方々
放射法汚染に怯えつつ動けずにいらっしゃられる被災者の方々が一日も早く
せめて食糧生活物資を備えた避難所や仮住居で
温かいものを食べ暖かくせめて普通に布団で安心して暖かく眠る人間らしい生活に近づけるよう願っております。

また治療中の重病患者、ガン治療や手術直後の緊急治療必要患者、障害児・者や要介護児・者や
今回の震災でケガなさった方
体調を崩された高齢者や障害をお持ちの方々、
幼児や妊婦さん出産後の方々がなんとか全員普通の治療を受けられるよう
近隣病院施設に一分一秒も早く受け入れてもらえるよう願っております。

今日で、あの東日本大震災、あの想像を絶する大地震から一週間が立ちました。
被災地のかたがたが物資なく食糧もおにぎりひとつを家族で一日分け合う暮らしと新聞報道にあります。
どうか一分一秒も早くまずは確実に届けてもらえる募金のサイトをまたまとめて挙げておきます。
救援隊活動中の
日本赤十字
 国境なき医師団
ワールドビジョン
食糧支援WFP(普段からマンスリー募金を続けています。みなさんも少しづつでも)
日本ユニセフ

ほかにヤフーやエキサイトグーグルでもクリック募金を行っています。
(ヤフーは(高機能携帯電話)用(http://yj.pn/bokin/pc)携帯電話用(http://yj.pn/bokin/mb)
(NHK報道による警察発表の3月18日午後7時現在で、死者数6548人、避難所収容者28万人、警察に行方不明の届出者1万354人と死亡者数6548人合わせ16000人を越えている)
NHKによると3月18日現在避難所生活者は28万人という

**行方不明の方を探すお知り合いを探すグーグルパーソンファインダーほかグーグル特設地震サイト

参照:
NHK
時事通信
tokyotimeout
mainichi
national geographic

2011年3月13日日曜日

NHKユーストリームで観られます:英国留学中の皆さん、心配していらっしゃることと思います・・・日本の地震

英国留学中の皆さん、日本の大地震後心配かと思います。
ものすごい被害が出ていて特に津波災害で水没された地域などは恐ろしいような数の方が亡くなられたのではということで
胸がつまるような何とも言えない気持ちになります。

まるで日本沈没であるかのような怖さがあるかと思いますが、
(留学中そのような感じになるのはどれほど怖いことかと思います)
まずはNHKの放送をご覧になっていただいてもおわかりなように、東京は特に何も変わりはありません。
NHKなどユーストリーム
でご覧になられますのでとりあえず。

2011年3月3日木曜日

もう3月のテーマが出てるのに・・ここのところついつい遅れ気味・・

日本にいたらありふれた豆まき
(まいてないじゃんという話もあるが、実際にはまいたんだけど・・・
まいたあと炒った大豆をびすけと食べている様子ユーチューブしてみたぁ・・・)と、
久しぶりの雪をユーチューブしたものの、
ここのところテーマについて書いていなぁーい・・・
けど、またぼちぼち書きまぁーすのでよろしく。。。ねっ♪